fc2ブログ

WL900Uの不安定な接続を改善する方法

8/16追記:Windows 7 x64以外のドライバの紹介を忘れていたので追記。また、NECのドライバダウンロードページ下部に掲載されている「バージョンアップ方法」へのリンクを掲載しました。

どうやら、WL900Uの新ドライバ(Ver1027.3.1015.2014)とWG1400HP新ファームウェア(Ver1.0.15)との間で相性問題が起きていたようです。

630 :567:2015/01/29(木) 20:18:02.36 ID:5wwfKCh6.net
親WG1400HP+子WL900Uの件ですが
○ 親旧FW+子旧ドライバ  安定(元の環境)
× 親新FW+子新ドライバ  数分ごとに数秒~数十秒切れる
△ 親旧FW+子新ドライバ  数十分ごとに数秒切れる
○ 親新FW+子旧ドライバ  安定
  (親新FW1.0.15、親旧FW1.0.10、子旧ドライバ1023.8.524.2013、子新ドライバ1027.3.1015.2014)
結論、AtermWL900Uの新ドライバはWG1400HPと相性が悪く、特に新FW1.0.15との組み合わせは最悪
地雷は子機の新ドライバでした、1.0.15との組み合わせだとブラウジングにも影響が出るレベル
>>119の例もあるので1.0.15は1.0.10より相性問題?が出るのかも

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part81より抜粋。


ということで、WL900Uの方を旧バージョン(1023.8.524.2013)に戻せば解決しそうなのですが、何故か(ファームウェアの方は旧バージョンのダウンロードも出来るのに、)WL900Uの方は最新バージョンしかダウンロード出来ないようです。
幸い、NECのサーバーにはまだファイルが残っているようなので、以下にリンクを貼っておきます。

旧バージョン(1023.8.524.2013)ダウンロードリンク

〈Windows 8.1〉
Ver1023.*の公開はありません。Ver1026.*の旧バージョンのダウンロードリンクはこちらの記事に掲載しています。

〈Windows 8〉
・32ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_win8_32_drv_v8.zip
・64ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_win8_64_drv_v8.zip

〈Windows 7〉
・32ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_win7_32_drv_v8.zip
・64ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_win7_64_drv_v8.zip

〈Windows Vista〉
・32ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_vista_drv_v8.zip
・64ビット版:64ビット版の公開はありません。

〈Windows XP〉
・32ビット版:http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl900u_xp_drv_v8.zip


※異なるバージョンのドライバをインストールする場合は、まず、現在インストールされているドライバをアンインストールする必要があります。詳しい手順は、NECのドライバダウンロードページ下部に掲載されている「バージョンアップ方法」に書かれてありますので、必ずご確認ください。

では。
関連記事

コメント

当方のWL900U(WIN7 64bit)も バージョンアップをしたら全く同じ症状に陥ってしまい困っていたのですが、この記事に救われました。

この記事に巡り会えなかったら、WL900Uを捨てていたかもしれません。
本当に感謝致します m(__)m

2015/08/01 (Sat) 17:58 | waka884 #mQop/nM. | URL | 編集
Re: タイトルなし

> waka884さん
お役に立てて何よりです。

2015/08/01 (Sat) 18:58 | SistaN* #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する